防衛庁Ⅱ種

場所は東京理科大。教養,専門,論文で,国Ⅱと時間配分なんかが似ていた。問題は教養50問専門40問の全問必須解答。経済原論が多めで,ここらへんは地上っぽい。ちなみに,経済は計算より理論重視な感じだった。しかもIS-LM分析だけでも3問ぐらいあった。なぜ?
教養も専門も全体的にすっごい難しい問題はなかったので,たぶんボーダーは高め。


ちなみに,論文は「モノ,人の移動のボーダー化する社会での問題点と解決法を具体的に」と「冷戦後の文明の衝突について,国際貢献の立場から対処法を」っていうのから1題選択。私は前者を選んだけれど,時間が足りなく中途半端に終わる。具体策は書けたものの,締めの言葉がなく,いきなり終わる論文になってしまったた。わぁーん(泣)。これって,やっぱり大幅減点だよな。ショック。まあ,国Ⅱじゃなかっただけマシ,ということで,論文の対策も練らねば。